近況報告 H29.6


サレウスサボテン、さぼちゃん3世は全くもって問題なし。今日、2週間ぶりに水をあげる。
前々から言っていることであるが今年は株分けをしてみたい。
ところでサボテンには生育期と休眠期があり、生育期は『春先〜夏前』と『夏の終わり〜秋』。休眠期はというとは当然として意外にも真夏もだという。
株分けの時期は生育期が好適。ということは7月はギリギリというところ。7月の中旬にやってみよう。



ガチャガチャのサボテン、栄冠丸と金冠も見た目は好調。
先行きが危ぶまれた一番小さい金冠も色が回復。持ち直してくれたようだ。
・・・一番小さい金冠でも根が1cm伸びているし、ゴールデン粒状培養土に植え替えしてもいいかな?



子宝草は先の通り。
部屋で生育中の2株は土壌汚染のため今日植え替えた。


プランターの方は・・・一応順調、といっていいのだろうか? 左プランターの中央の株は当時No.2の大きさだったはずだが、一番大きかったNo.1の株を追い抜いた感さえある。
ところで葉の縁が黒く変色している。ほぼ全ての株が。
気になって調べたところ、これは日に良く当たっている証拠なのだそうだ。



そしてハオルチア。
抜けた葉の根元が腐ってたようなので掘り返したら根腐れ状態。
実は思い返したところ原因は明らかで、先日の植え替えの直後にうっかり水を与えてしまったのだ。実はその日も夜勤明けで、眠らずの夕方での作業だったのだが・・・もちろんそれを言い訳にするつもりは無い。完全に私の不手際だ。
先の通り慌てて腐った根を除き植え替え、残された少ない根でのリカバリーに賭ける。
・・・しかしこう言ってはなんだが、実のところそんなに心配はしていない。なんだかんだであっさり回復しそうに思えるのは、土の粒が整っていて綺麗だから、だろうか・・・

子宝草とハオルチアの危機

ここ青森県は三八上北でも日に日に蒸し暑くなってきた。
そんな中、部屋にて育てている2株の子宝草に目を向けると・・・


・・・?
この土の上に見える白いふわふわした物体は・・・ もしかしなくてもカビだ!


これはマズいと急遽植え替え直しを決行。
今回の土はアイリスオーヤマの『ゴールデン粒状培養土』のサボテン・多肉植物用を選ぶ。選択理由は粒状の培養土なので水はけが良いと思ったから。


ついでに鉢も変える。
ダイソーに行ってみたら陶器製の大きめな鉢が見つかった。直径12cm高さ11cmの円筒形の白鉢。育った子宝草にはピッタリの大きさだろう。
3種の柄があったので3個とも買ってみた。今回使うのは2個だけだが。


ではさっそく植え替えにかかる。
いつものように鉢底ネットを置き鉢底石を敷き詰め培養土を入れる。
そしてくぼみを作って株を差し込み土を寄せる。根がほとんど伸びていなく、土を盛ってやらないとすぐに倒れてしまう。
セオリーに従い水も肥料もあげないで1週間くらいおいてみる。まぁこれでひとまずは安心だろう。



子宝草の植え替えも一段落つき休憩。今日は夜勤明け。
そんな中、6月分の近況報告を書くために改めて先日植え替えたハオルチアを観察すると・・・

・・・?
葉の一片がグラついている。軽く引くだけですぽっと抜ける。そして根元はぐじゅぐじゅになっている!

まさかと思い掘り出す。
なんということか、太い根の半分近くが茶色く変色しべちゃべちゃに潰れている。細い根は全滅。こ、これは根腐れだ!!

これは非常に危険な状態にある。急遽植え替え直しを決行。
先の子宝草に続きアイリスオーヤマの『ゴールデン粒状培養土』のサボテン・多肉植物用を使う。選択理由は粒状の培養土なので水はけが良いと思ったのと肥料が配合されていないから。今の状態に肥料は追い打ちだろう。


ぐじゅぐじゅになった根は全て取り除き水で優しく洗う。ちょっと迷ったがアルコール綿で軽く拭いて消毒してみる。
写真では白い根が3本、茶色く変色した根が3本。茶色い根は結構しっかり付いていて腐ってなさそうだが・・・かなり迷ったが茶色い根は除去。
・・・太い根が3本だけになってしまった。あぁぁ、なんてこった・・・


根をある程度乾かしてから植え直し。
もちろんこのまま安置。水も肥料も与えない。根が張ってくれるといいのだが・・・

子宝草とハオルチアの植え替え

6/21の深夜に書きましたm(_ _)m


6号の吊鉢2個でも手狭になった子宝草。根が鉢底ネットをはみ出したハオルチア。
これらの植え替えを行う。


まず子宝草から。
使う培養土は前回同様。粒状ではなく砂状のタイプ。肥料も配合されている。
今回はプランターに植える。・・・実は写真の5L1袋ではプランター1個分にもならず慌てて追加購入に走ったのはここだけの秘密σ(^^;)


プランターに鉢底石を敷き詰め土を入れ、均す。


子宝草を鉢から取り出す。
全部で16株。このうち、一番大きい株と一番小さい株を1本ずつ鉢に植え、残りの14株をプランターに植える。


プランター1個に7株ずつ。これらは外で育ててみる。


一番大きい株と一番小さい株を植えた鉢。これは部屋の中で育てる。


水をしっかり与える。しかしこの土、水をあげるとナニヤラ白い砂状のものが浮き上がってくる。
正体はわからないが少々『めぐさい*1』。だがこれは目をつぶるしかないだろう。



続けてハオルチア。
さっそく鉢から取り出す。以前とは違い細かい根はもちろん太い根もしっかり張ってくれている。
日に日にぷっくりしてきたし、よくここまで復活してくれた。


鉢はさぼちゃん3世と同じ大きめの物。培養土は先程と同じ物を使う。
しかし水をあげると浮き上がってくる白い砂が気にかかるので、さらに別の土を被せて覆う。これで白砂は浮いてくるまい。
それにしても土の量を加減しすぎて鉢に埋もれたみたいになってしまった。あまり何度もやってもストレスだし、次できちんとやろうσ(^^;)

*1:青森県南部地方の言葉で、「見た目がよくない」「みっともない」の意。

DQ3 K.Mixを遊んでみました 34


遂に、魔王バラモスの城へ足を踏み入れる。
階段が多い故に分岐も多く結構複雑な構造の城。
過去にSFC版をプレイしたかすかな記憶を頼りに進んでいく。


ここでは1回の戦闘で1,000以上の経験値が手に入る。
敵は凶悪だが最後の修行の場としてもいいのではないだろうか。はぐれメタルもわりと出てくるし。


『魔神の斧』入手。
攻撃力が100を超えるこの世界随一の武器。しかも会心の一撃が1/8という高めの率で発動。
その代わりミスも1/8の率で発動。残りの3/4が通常攻撃。
しかし・・・私の体感ではFC版SFC版共に1/8という数字以上にミスが乱発する印象がある。なので正直この武器に信を置いていない。まぁこれは多分にプレイヤーである私libraLivetのリアルラックの低さによるものだろうσ(- -;)


極悪モンスター、エビルマージ
ヒャダインメダパニマホトーンなどなど多彩な呪文を使う魔法使い。しかも群れで出現。
DQ3 K.Mixではモンスターの唱える呪文のダメージはこちらの唱える呪文と同等ヒャダインのダメージは100ポイントに迫る
こちらの攻撃呪文も効きにくくダメージが半減されてしまう。しかしHPは100くらいの様でベキラゴン+攻撃でとりあえず倒すことはできる。


この時は4体でのお出まし。うっかり回復を怠ってしまっての遭遇だったがそれでも全員のHPは200近くあった。


しかし妙に素早い1匹がこちらより先にラリホーを唱え、あろうことかサマンサがベキラゴンを唱えるより前に眠らされてしまう!
さらに倒しきれなかった残りの3匹が情け容赦なしのヒャダイン連発!
手傷を負いかつ攻撃呪文に耐性の無いライブラとレイリアが死亡。魔法の盾を装備しているサマンサは若干ダメージを軽減できるがまさに焼け石に水、眠ったまま凍死。


魔法の鎧と魔法の盾をセットで装備しているアイリスは辛うじて生きているがまさに瀕死。わずか1ターンでパーティー壊滅寸前。


このあとイチかバチかで逃走を試みるがあえなく回り込まれ、ダメ押しのヒャダインでアイリスも倒れる。

 
この冒険初の全滅・・・orz

ここでリセット。直前にセーブした冒険の書からやり直す。リセット回数はこれで2回。
34回目にして今更だがこのプレイ日記においては、『全滅したらリセットしてやり直す』ことをルールにしている。
ドラクエ3は全滅してもペナルティは所持金半減だけでレベルや所持アイテムはそのまま。なので貴重なアイテムや莫大な経験値を得ても全滅したらリセットされてやり直しになるこっちの方がまだ厳しい制限と言えるだろう。




 
 
改めてバラモス城に乗り込み、魔神の斧を取り直す。
パーティーの最終ステータス。次でバラモスを倒す!

妻の引越し(^^)

6/11に書きましたm(_ _)m


3/13に入籍をし、40にして晴れて独り身ではなくなった私。
そしてわが妻も私の実家に入ってくれるという\(^o^)/
さっそくわが実家へ引越し・・・といきたい所だったが、諸般の事情で6月に行うことになった。
それまで妻は通い妻状態。1週間に2泊3日くらいσ(^^;)


そして今日、6/3。
ようやくというか遂にというか、妻がわが家に引越しをする\(*^◯^*)/
さっそく妻の実家から荷物搬入・・・といきたい所だったが、諸般の事情でまだ荷物がまとまっていないという。
今まで妻がいた部屋は妹が使うので私物を全て撤去して引き払うのだと。仕方がないので妻の私物はほぼ引き取ることにする。私の小屋に持ち込んでじっくり分別するつもりσ(^^;)





さて、妻の荷物は無事わが家に持ち込まれた。
生活の基本であり大原則、『衣食住』。そのうちまずは『衣』から片付ける。


仕事柄、着物や浴衣の数が非常に多いわが妻。
この日のために桐たんすを購入。3棹。これを仏間に据え着物を収納。あっという間にたんすが埋まる。
それにしてもこの着物の量は・・・ 興味本位で総額を尋ねたら『そこそこの車1台買える金額』だそうな。


次は私服や制服の収納。
寝室にあるクローゼットの一部を開放。妻専用のスペースとする。
幅108cm高さ130cm奥行き80cmのがらんどうスペースに突っ張り棒を張り3段チェストを据える。さらに靴下や肌着などの小物は私のスペースと共用にする。しかしそれでも手狭!
・・・甘かった。女性の衣装の量をナメてたorz こうなったら物置代わりにしている居室のクローゼットも開放しなければならない。

近況報告 H29.5

6/11に書きましたm(_ _)m
そして以下に掲載の写真は6月9日のものなんですが、便宜上5月として上げさせていただきます。申し訳ないm(_ _)m



まずはセレウスサボテン、さぼちゃん3世。
日焼けも落ち着き色も緑に戻った。日光は程々がいいな。今更だが。
そして来月にでも株分けをやるつもり。さてどこから分けようかな・・・


ガチャガチャのサボテン、栄冠丸と金冠。
・・・実は、右下の一番小さい金冠、この子の具合がよろしくない。色が紫から改善しないしふらんふらんしている。
掘り出してみると一応根は1cm伸びている。とりあえず植え直したが果たして・・・


ハオルチア。
日焼けは治り全体的に緑色になったが、葉の1つが枯れてしまった。さっそく除去。
そして底をみると鉢底ネットを貫通して根が飛び出ている。けっこう伸びるのだな。
大きく深い鉢に植え替えたほうがよさそうだ。

 
そして子宝草。
いいかげん手狭になったので鉢2つに分けて植え替えをしたのが数週間前。右の写真。
あっという間に生長し再びみっちみちになってしまったσ(^^;)
やはり根が広く張れるほうがのびのび生長できるのだな。・・・あたりまえだが。
しかしそうなるとまた植え替えしなければならない。ここまでになると大きいプランターか1鉢に1株ずつで植えなければ間に合いそうもない。さすがに持て余してきたなぁ・・・

体重落ちた! \(*^◯^*)/

5/29に書きましたm(_ _)m


・・・最近、ベルトなしで穿いているジーンズがずり下がるようになった。下腹部のあたりまで落ちトランクスが見えてしまう。
今日は仕事で、入居者の月1回の体重測定の日。頃合を見計らってこっそり体重計に上がってみる。

表示された数字は、なんと67kg
衣類やPHSなどの小物を差っ引くと66.5kgというところか。体重が減っている!

去年の冬、今日と同じように体重計に乗ったところ、いろはす1本飲めば70kgの大台−つまりは69.5kg−だった。さらに今年2月の健診では68.2kgと出てついに公式にBMI25を突破。
これに危機感を感じマウンテンバイクを購入。自転車に乗れる日は少しでもいいから乗り、さらには自転車通勤まで踏み切った。運動の後にはヘルシアスパークリングなんか飲んだりして。


家に帰った後、改めて体重計に乗る。



針が示した数字は、66kg。8月の健診を前にマイナス2.2kgを達成! これは嬉しい\(*^◯^*)/
ズボンがずり下がるようになったほか、心なしか太腿が固く締まった気がする。太くはなっていないが。
しかし相変わらず脇腹は浮き輪のごとく肉が付いているし腹も出ている。おそらく今回は内臓脂肪が減っての結果だろう。

だが希望は見えてきた。俺はこのまま自転車に乗り続けるっo(`・∀・´)o