子宝草とハオルチアの植え替え

6/21の深夜に書きましたm(_ _)m


6号の吊鉢2個でも手狭になった子宝草。根が鉢底ネットをはみ出したハオルチア。
これらの植え替えを行う。


まず子宝草から。
使う培養土は前回同様。粒状ではなく砂状のタイプ。肥料も配合されている。
今回はプランターに植える。・・・実は写真の5L1袋ではプランター1個分にもならず慌てて追加購入に走ったのはここだけの秘密σ(^^;)


プランターに鉢底石を敷き詰め土を入れ、均す。


子宝草を鉢から取り出す。
全部で16株。このうち、一番大きい株と一番小さい株を1本ずつ鉢に植え、残りの14株をプランターに植える。


プランター1個に7株ずつ。これらは外で育ててみる。


一番大きい株と一番小さい株を植えた鉢。これは部屋の中で育てる。


水をしっかり与える。しかしこの土、水をあげるとナニヤラ白い砂状のものが浮き上がってくる。
正体はわからないが少々『めぐさい*1』。だがこれは目をつぶるしかないだろう。



続けてハオルチア。
さっそく鉢から取り出す。以前とは違い細かい根はもちろん太い根もしっかり張ってくれている。
日に日にぷっくりしてきたし、よくここまで復活してくれた。


鉢はさぼちゃん3世と同じ大きめの物。培養土は先程と同じ物を使う。
しかし水をあげると浮き上がってくる白い砂が気にかかるので、さらに別の土を被せて覆う。これで白砂は浮いてくるまい。
それにしても土の量を加減しすぎて鉢に埋もれたみたいになってしまった。あまり何度もやってもストレスだし、次できちんとやろうσ(^^;)

*1:青森県南部地方の言葉で、「見た目がよくない」「みっともない」の意。