月1回の楽しみ 9月

例によって月イチの楽しみ、高速道路を走ってHighway Walkerをもらってたのはた牛乳を買う。
月末は海外に行っていたので9月ぶんは今日決行。ケアマネ試験終わってからそのまま高速に乗る。


Highway Walkerとたのはた牛乳は問題なく入手。先月に続き今回も1Lパックはなかった・・・
ちなみに『異世界居酒屋のぶ』のコミックを読んで以降、きゅうりの漬物にハマっている。

ところで、このオドデ館にはオドデ様の像が佇んでいるわけだが、折爪岳を登る道中に『オドデさまの滝』なるものがあるという。
まだ13時。この後も予定はないのでその滝を見に行くことにする。


オドデ館を出て九戸I.Cに向かい、信号のある交差点を右折。国道340号を軽米方面に進む。
まもなく『コロポックルランド』という看板とともに信号が見えてくるので左折。少し上がると左手に江刺家小学校が見える。そしたらOK。道が細めだが気にせずどんどん上がっていく。

 
上り道沿いに『オドデさまの滝』を発見。
写真を撮る前に5円玉を賽銭に拝ませていただく。
「お目にかかり光栄です。下のオドデ館で買った缶コーヒーですがどうかお召し上がりください。」

 
さらに上がると『姫待ちの滝』、次いで『織姫の滝』がある。
姫待ちの滝には「この滝の雫で身を清め、織姫を迎えましょう」とある。
幸い私には彼女がいる。1年前だったら雫どころか滝行よろしく浴びまくって願掛けしたかもしれないσ(^^;)


もっと上ると『清水(おすず)の滝』
折爪岳の頂に上る人はその前にこの水で手を清め口を漱ぐという。車で上っているのだが看板に倣い清めたあとさらに上へ。

 
『弘法の広場』
弘法大師が休憩したところという。この看板の脇の獣道を奥に進むと、


『錫杖の泉』
看板を見ると、下で見た清水の滝の源泉ということになるのか?
看板の横には水質の検査証があり、傍らの木の枝にはカップが掛けられていた。検査証を見る限り、飲用に問題なさそうだ。
ちなみにこのあたりはヒメボタルの群生地だそうな。水が綺麗なだけはある。


山頂近くまで上りきると丁字路。左に曲がると展望台に着く。
さっそく上がり景色を望む。

 
八戸方面を見たところ。雲がかかってなければ左側に海さえ見えるという。
中央付近の山は階上岳。その隣が久慈平岳。森を貫く大きな道路は八戸自動車道。眼下に広がるこの集落は軽米町だろうか。
さらに左を向くと電波塔が立っている。そこが折爪岳山頂だという。景色を堪能したあと、興味本位で向かってみる。


折爪岳山頂。標高852m。
予想はしていたが電波塔だけで何も無い。当然フェンスもあって立ち入りは厳しい。

 
そろそろ下山の路につくことに。
二戸方面に下ると、その途中で『もりの学び舎』『自然公園センター』がある。その向かいに湧き水の看板。


奥に進むとそこにはとめどなく流れ出る水。ここは手で受け止め飲ませていただく。うーーーん冷たいそして美味い(^^)

ちなみに自然公園センターの裏手には食堂があったのだが、なんかイベントをやっていたようで貸切だったのか食べることはできなかった。『仙人ラーメン』が気になったのだが。
まぁやってないなら仕方ない。またの機会もあるだろう。